【希少グルメ】“幻のラム肉”アイスランド産ラムとは?宮古島で味わえる極上しゃぶしゃぶ
ラム肉と聞くと「クセが強い」「匂いが気になる」といったイメージを持つ方も多いかもしれません。
ですが、そのイメージを覆すのが、燈月庵で取り扱っているアイスランド産のラム肉です!
グルメ通の間でも“幻のラム肉”と称されるほどの人気を誇るこのアイスランド産のラム肉…
その理由と、宮古島で唯一味わえる当店をご紹介します!
■ アイスランド産ラム肉が“幻”と呼ばれる理由
アイスランド産ラム肉の最大の特徴を3つご紹介いたします!!
① 年間出荷数が限られている
アイスランドは人口約37万人の小さな国。国内消費を優先しており、輸出される量はごくわずかとされています。
特に日本で流通しているのは全体の1%未満とも言われており、まさに“幻”といえる希少性です。
② 完全放牧&無添加で育てられた自然派
アイスランドの羊たちは、化学飼料を一切使わず、大自然の中で放牧飼育されています。
そのため、肉質はやわらかく、クセがなく、脂が甘いのが特徴。食べた瞬間「これがラム?」と驚くほどの美味しさです!
③ 鮮度・品質が世界基準
アイスランド政府が定める厳格な品質管理のもと、徹底的に安全・安心が守られています。
当店で取り扱うラム肉は、ヨーロッパの星付きレストランでも採用されるほどの信頼度を誇ります!
■ 宮古島で唯一!“幻のラムしゃぶ”が楽しめる店「燈月庵」
そんな希少なアイスランド産ラム肉を、しゃぶしゃぶスタイルで堪能できるのが当店「燈月庵」です!!
看板メニュー:氷河のしずく(アイスランド産ラムしゃぶ) 3,180円

一年に一度だけ味わえる、幻のラム肉。
アイスランドの大地が育んだ赤身肉を、
丁寧に引いた出汁で味わう、特別なしゃぶしゃぶです。
やわらかく、クセのない澄んだ旨味が、口の中にふんわりと広がります。
薄くスライスされたラム肉を、特製の昆布出汁にさっとくぐらせていただく贅沢をご体感ください!
口の中でとろけるような食感と、驚くほど雑味のない風味は、まさに“ラムの常識を覆す一皿”です。
■ ラムしゃぶ初心者にもおすすめの理由
「初めてラムを食べたけど美味しかった!」
「ジンギスカンとは全然違う!」
といった声が、実際の来店のお客様からも続々届いています!!
- クセがないから食べやすい
- 脂がしつこくないから胃もたれしない
- たんぱく質が豊富でヘルシー
- 女性やシニアにも人気上昇中
■ まとめ:希少だからこそ、出会えたら食べる価値アリ
今後ますます注目されること間違いなしの、アイスランド産ラム肉。
ですがその供給は不安定で、いつでも手に入るわけではありません。
だからこそ、“今”食べられるこの機会を逃さずに、ぜひ一度体験してみてください。